【京都】源光庵:そうだ、京都、行こう。でおなじみの丸と四角の窓からの紅葉がここに!
皆さん、紅葉の名所と言えば どこを思い浮かべますか? 11月も後半に入ってくると どこも赤く染まり始めて綺麗ですよね。 わたしは学生の頃から 紅葉の時期に京都に行くときは 必ず訪れるほど大好きなお寺があるんです。 場所は京都の北。 鷹峯にある源光庵。 2014年にはJR東海の 『そうだ、京都、行こう。』の ポスター地に...
皆さん、紅葉の名所と言えば どこを思い浮かべますか? 11月も後半に入ってくると どこも赤く染まり始めて綺麗ですよね。 わたしは学生の頃から 紅葉の時期に京都に行くときは 必ず訪れるほど大好きなお寺があるんです。 場所は京都の北。 鷹峯にある源光庵。 2014年にはJR東海の 『そうだ、京都、行こう。』の ポスター地に...
京都の洛東といえば清水寺から銀閣寺のあたりまで 有名社寺がひしめく観光の超人気エリア。 京都の全体から見ると比較的北のほうにある… 南禅寺もそのうちのひとつ。 他の有名どころの寺社からは少し離れることもあって なかなか足を運ぶ人がとてつもなく多いわけではないようですが 見逃すにはもったいない絶景とお宝がたくさんあるのが...
2003年公開 名探偵コナン映画シリーズ 第7作目の『迷宮の十字路』の聖地巡礼シリーズ。 京都駅・南禅寺・蹴上インクライン 五条大橋・五条天神社を順にご紹介しました。 【コナン】映画 名探偵コナン 迷宮の十字路:平次とコナンの足取りを追う聖地巡礼ガイド~京都駅・南禅寺・蹴上~ 【コナン】映画 名探偵コナン 迷宮の十字路...
2003年公開 名探偵コナン映画シリーズ 第7作目の『迷宮の十字路』の聖地巡礼シリーズ。 前回は京都駅・南禅寺・蹴上インクラインをご紹介しました。 【コナン】映画 名探偵コナン 迷宮の十字路:平次とコナンの足取りを追う聖地巡礼ガイド~京都駅・南禅寺・蹴上~ さて今回はストーリー的にも深くかかわってくる 源義経にゆかり深...
名探偵コナンの映画シリーズの中で わたしの中でいまだに不動の1位が 第7作目『名探偵コナン 迷宮の十字路』なんです。 平次登場回はイイッ! いや、キッド様も捨てがたいけど… 探偵たちの鎮魂歌とかも捨てがたい…笑 気が付けば迷宮の十字路の公開は2003年… もう15年も経ってしまったのか… と思いながら、何度も聖地には行...
京都:洛東。 清水寺と八坂神社のちょうど間ぐらい。 二年坂のすぐ近くにとってもカラフルな見た目の お堂があるの、見たことありますか? 行った時にはいつも、日本人よりも 外国人の人が多いイメージ。 まさにインスタ映えしそうなちょっと隠れたオススメスポット 八坂の庚申さんでお馴染み、八坂庚申堂(やさかこうしんどう) を今回...
京都の北方、貴船。 色んなところを紹介していこうと思った中で、一番書きたかった 私が京都で一番好きな場所。 王道ルートにはなかなか入っていないし 京都に何度も足を運んだことがある人でも なかなか来たことがないかもしれない。。。 今回はそんな、ちょっと京都の中心から少し離れた 洛北の神社、貴船神社をご紹介します^^