【名古屋城】名古屋城は●●第一号だった?有名武将もこの地で生まれていた!名古屋城の意外な秘密3選
名古屋に初めて旅行に行くのであれば ぜひ観光で訪れてほしいひとつ、名古屋城。 (もう一カ所は熱田神宮ね!) この名古屋城の天守閣が、復元天守であり 鉄筋コンクリート製で、エレベーターがあるお城… というのはあまりにも有名なお話。 (木造天守閣に生まれ変わりますので乞うご期待!笑) でも【そんなのお城じゃないじゃん!つま...
名古屋に初めて旅行に行くのであれば ぜひ観光で訪れてほしいひとつ、名古屋城。 (もう一カ所は熱田神宮ね!) この名古屋城の天守閣が、復元天守であり 鉄筋コンクリート製で、エレベーターがあるお城… というのはあまりにも有名なお話。 (木造天守閣に生まれ変わりますので乞うご期待!笑) でも【そんなのお城じゃないじゃん!つま...
日本の夏は相変わらず暑い日が続きますね… わたしが名古屋に引っ越す時、東海出身の上司から 『名古屋の夏は暑いよ~』と聞かされていたのですが 確かに暑い…先日久々に東京から名古屋に行った時も 心なしか東京より名古屋のほうが日差しが強く感じました。 久しぶりの名古屋城訪城…したにもかかわらず あまりの暑さにゆっくり石垣を眺...
名古屋城がアツイ!と語った記事でもサラっと書いたのですが わたしが名古屋城を訪城するときにずっと思っていたことがひとつ。 周 り に 何 も な い いや、仕方ないのかもしれないです。 現在は有料エリアの中だけが史跡のようになっていますが 元々外堀は現在の名古屋都心環状線のあたりで その内側は三の丸だったためか 市役所...
皆さん、『名古屋城』って聞いたらどんなイメージがわきますか? 鉄筋コンクリートのお城! エレベータがあるお城! …みたいな、ちょっと残念な意見が多い気がします(笑 でも最近は2018年の本丸御殿完成公開や 付近の商業施設となる金シャチ横丁のOPENなど 観光地として注目を集めています。 今名古屋城が熱い! そんなポイン...
お城をめぐるうえで楽しい事の一つに 城下町探索があります。 また観光地化が進んでいる城址の近くには そのお城や周辺地域の変遷をまとめた 郷土資料館や歴史博物館などがあることが多いですね。 お城見るだけが城めぐりじゃない! ってことで安土城址周辺でも お城以外にぜひ立ち寄ってほしいスポットです! 敗者の結末… まず最初に...
皆さんは、好きなお城ってありますか? 世界遺産に登録されている姫路城。 平成の大修復が終わって、白亜のお城がよみがえりましたよね。 関東圏近くだと松本城が人気が高いですよね。 わたし、昔からずっとこの目で見たいと思っていた 憧れのお城があるんです。 廃城になってしまって、石垣ぐらいしか残っていないのですが きっと皆さん...