【京都】南禅寺:思わず『絶景かな、』と叫びたくなるとっても偉いお寺は大事な疎水の通り道
京都の洛東といえば清水寺から銀閣寺のあたりまで 有名社寺がひしめく観光の超人気エリア。 京都の全体から見ると比較的北のほうにある… 南禅寺もそのうちのひとつ。 他の有名どころの寺社からは少し離れることもあって なかなか足を運ぶ人がとてつもなく多いわけではないようですが 見逃すにはもったいない絶景とお宝がたくさんあるのが...
京都の洛東といえば清水寺から銀閣寺のあたりまで 有名社寺がひしめく観光の超人気エリア。 京都の全体から見ると比較的北のほうにある… 南禅寺もそのうちのひとつ。 他の有名どころの寺社からは少し離れることもあって なかなか足を運ぶ人がとてつもなく多いわけではないようですが 見逃すにはもったいない絶景とお宝がたくさんあるのが...
アジア初心者が行くアジアシリーズ第2弾!パフパフパフ~(笑 何カ国まで初心者扱いでいいんでしょうかね…あと1カ国ぐらいかな…? 今回は3連休を利用してベトナムに行ってまいりましたー! そしてネタ的に抜群な失敗もしっかりしてきました…笑 観光1日目、民族衣装でもあるアオザイを着て記念撮影をしながら 市内をめぐる予定...
さて、これまでの台湾旅行記事を読んでいただいていると なんとなーくわかると思いますが わたくし、今回はコンサートのために台湾に行ったんです。 でもそこはやっぱり旅行を愛するものとして どこか観光をしたい!と思い… 本当は到着当日九フンに行くはずがイミグレの混雑で行けず 3日目に故宮博物館を見るはずが、物販が大荒れで 朝...
先日、久しぶりに吉祥寺の地に降り立ちました。 小さい頃から場所の名前はよく聞くのに あんまり来た事がないところ。 吉祥寺…と言えば、ユザワヤ!ぐらいの 薄っぺらい知識しかありません(笑 まぁちょっと所用で訪れたんですが その際に参拝することのできた 吉祥寺一帯の氏神:武蔵野八幡宮をご紹介します!
京都:洛東。 清水寺と八坂神社のちょうど間ぐらい。 二年坂のすぐ近くにとってもカラフルな見た目の お堂があるの、見たことありますか? 行った時にはいつも、日本人よりも 外国人の人が多いイメージ。 まさにインスタ映えしそうなちょっと隠れたオススメスポット 八坂の庚申さんでお馴染み、八坂庚申堂(やさかこうしんどう) を今回...
会期も間もなく終了のタイミングですが… 仁和寺と御室派のみほとけ -天平と真言密教の名宝- に行ってまいりましたー! 夜のトーハク、素敵でした…
お寺と神社。 この二つって同じ?別物? 案外身近で、絶対あなたも 人生の中で1度は行ったことあるはずなのに いざ、説明しようと思ったら… なんてこと、ありません?